浄蓮寺が所属する包括法人
1名称 日蓮宗
2宗祖 日蓮大聖人
3開宗 建長5年4月28日 (1253)鎌倉時代
4本尊 久遠の本師釈迦牟尼佛
5題目 南無妙法蓮華経
6経典 妙法蓮華経
7教義 日蓮宗はお釈迦さまが説かれた最高の教えである法華経をよりどころとする宗団です。この法華経を身をもって読まれ、布教をされた日蓮大聖人を宗祖と仰いでいます。
  本宗の教義は、法華経の魂をお題目にこめられた宗祖の教えに導かれて、私たちが信行に励み、この教えを広めることによって、やがて世界の平和と人類の幸福、ひいては個人のしあわせにつながることを確信できる教えです。
浄蓮寺の土地・建物
1境内地・墓地面積 3.300㎡(1.000
飛び地用地 2ヵ所
2建物 本堂 木造入母屋135.39
庫裏 木造二階建425.55
山門 1棟
水屋 1棟
車庫 1棟
蓮華廟 1棟
安穏塔 1棟
ペットのお墓 1棟
浄蓮寺の運営
3檀信徒数  約400世帯
4創建 室町末期~江戸初期
5法人登記 昭和29年3月1日
6代表役員・住職 世古 順英(せこ・じゅんえい)
平成18年4月11日就任
7寺院スタッフ 僧侶 四名
他山務員 三名
8所在地 流山市野々下1丁目159番地
9総代世話人 5名
10推奨石材店 有限会社 タフクルー ☎042-476-5705
11推奨葬祭店 株式会社 内藤   ☎04-7158-5866
12推奨仏具店  
  
[TOP]